プリンセスバトルの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:fDwaVI+vSh)2015-06-01 14:50:19
  • 直前のバージョン:(Rev:DV_hsSNaI5)2015-06-01 14:38:58

OldNew差分
3232''20時、21時は人が多く、強いギルドと当たりやすいため、避けたほうが多少は勝つ可能性が高くなります。''
3333* TP回復 [#e5ptn1o]
3434TP回復は6通りあります
35-:自然回復|1分に1回復だと思われます(未検証)
36-:通常冒険フィールド|低確率ではありますがプリンセスバトル中TP回復することがあります
37-:無限平原|通常冒険フィールドより高い確率でTP回復します。&color(#f00){ただし、レイドバトルは発生しません。};
38-:TPルーレット回復|''1回のみ''目押しで止まったマスの数値を回復します連打すると高確率でエラーが出るため、1回だけクリックしましょう。
39-:TP80回復|''1回のみ''無条件に80回復します
40-:チャット投稿でTP80回復|''1回のみ''プリンセスバトル中にチャットを投稿済みの場合、80回復します
35+:自然回復|1分に1回復(未検証)
36+:通常冒険フィールド|プリンセスバトル中のみ低確率でTPが20回復する
37+:無限平原|通常冒険フィールドより高い確率でTPが20回復す。&color(#f00){ただし、レイドバトルは発生しない。};
38+:TPルーレット回復|''1回のみ''目押しで止まったマスの数値を回復。
39+:TP80回復|''1回のみ''無条件に80回復
40+:チャット投稿でTP80回復|''1回のみ''プリンセスバトル中にチャットを投稿済みの場合、80回復。
4141
42-タイミングでTP回復かで戦況が大く変わります
43-無限平原などを上手く使い分けましょう
42+無限平原のTP回復出現率は偏りがあため、固定回復は後半に残しておたい
43+TPルーレットは時間がかかったり、よ止まるため固定回復の中でも最初に使っておきたい。
4444
4545* 属性 [#fow8ulm]
4646属性は三すくみとなっており
4747以下の関係になっていると考えられますが
48-現状ほぼ機能しているか不明なので、殆ど気にする必要はありません。
48+現状ほぼ機能しているか不明なので、気にする必要はありません。
4949-炎は風に強い
5050-風は水に強い
5151-水は炎に強い
6262|乱入|攻撃|後衛から攻撃を行う。&br;コンボは前衛の攻撃と共有される。&br;乱入持ちキャラクターは非常に少なく、また無属性スキルは1度きりしか使えないため、現状影が薄い。|
6363|遠撃|必攻|コンボ数に応じてクリティカル率が上昇する。&br;一定確率でクリティカルが発生し、クリティカル時はダメージが大幅に跳ね上がる。|
6464|応援|各種ステータス|コンボ数に応じて効果が上昇する。&br;味方が全滅時:TP10消費のデバフ使用可能(20回)&br;味方が1人以上生存時:TP10消費の無限バフ使用可能|
65+|>|>|~共通コマンド|
66+|交代|-|TPを10消費して前衛と後衛を交代する。&br;交代時、マイナスステータスがリセットされる(後述)|
67+
6568* マイナスステータスリセット [#ch7vhne]
6669後衛と代わり、再度前衛に戻ることで相手のデバフでマイナスになったステータスを戻すことが可能です。
6770あくまでリセットされるのはマイナスまで下がった分だけです。
9093''(プリンセスバトルのデッキは開始1時間より前に編成されたデッキで行われる)''
9194
9295アビリティはデッキにセットされているカードが所持しているアビリティのみ使用可能
93-同一アビリティは使用回数が加算され、高レベルから低レベルの順に使用される。
96+''同一アビリティが複数デッキに含まれる場合''は使用回数が加算され、''高レベルから低レベルの順に使用される''
9497編成しているデッキのアビリティはアビリティ一覧から見ることができる。
9598
9699バフアビリティは現在の該当ステータスに乗算されるため該当ステータスが高いほど効果が高くなる。
スポンサー